幸福の科学のお葬式
来世幸福セレモニーの特徴
家族葬から社葬まで、1,000 件以上の豊富な実績
日本唯一の幸福の科学葬儀専門葬儀社 幸福の科学100%出資グループ企業
正心館・支部精舎・一般葬儀場 全国47都道府県に対応
ご参列の皆さまへ
幸福の科学のお葬式は、宗派、宗教を問わず参列することができます。 仏式葬儀と大きく異なることはなく、同じ流れで行われます。 ご出席者・会葬者の多くは、一般のご参列者となりますので、受付にて経文のお貸出しや、供養作法のご説明も行っております。

幸福の科学のお葬式とは?

幸福の科学のお葬式とは、主に全世界 700 カ所以上に所在する「幸福の科学」の施設(精舎・支部精舎)で行われ、 故人の魂を、地上からあの世、さらに天上界へと環るように導く儀式です。 そのため葬儀・告別式を「帰天式(きてんしき)」と呼び、祭壇飾りや納棺用法具は、一般的な仏式法具よりも、明るく、光にあふれています。

実際の葬儀の流れは、仏式葬儀と大きく異なることは無く、同じ流れで行われます。 転生輪廻と、「故人への感謝の気持が、故人の『徳』になる」という教えから、別れをただ悲しむだけの葬儀ではなく、 故人へ「感謝」の思いを伝える事を大切にしています。
通夜式、帰天式とはなんですか?
通夜式(つやしき)は、通夜を指します。 帰天式(きてんしき)は、葬儀・告別式を指します。 通夜式はこの世である現世からの卒業を意味し、 帰天式では引導を渡し、自分の死を悟り、 あの世へ旅立つ儀式となります。
葬儀はどこで行われますか?
全国・全世界 700 カ所以上に所在する「幸福の科学」が 運営する会館(正心館・支部精舎)や、 一般の葬儀場などで行われます。

一般的な仏式葬儀と何が違いますか?
幸福の科学のお葬式と、一般的な仏式葬儀との主な違いは、 葬儀場所、経文、焼香供養、献花、法具、物品などが異なります。

参列のマナー

幸福の科学のお葬式における通夜式(通夜)、帰天式(葬儀・告別式)の流れをご説明致します。
詳しくは、受付でお渡しする式次第をご確認ください。

基本的な式次第・進行の流れ

【時間目安】通夜式(通夜):1 ~ 1.5 時間  帰天式(葬儀・告別式)お別れの儀:約 1.5 時間
ご案内
司会より式のご案内を行います。
ご案内
導師が入場し、開式となります。
導師とは「幸福の科学」の僧侶です。
ご案内
導師を中心に、経文「正心法語」を唱和します。
お持ちでない参列者様には、受付でお貸出しを行っております。
ご案内
金砂(きんさ)供養(くよう)は、参列者全員で行い、焼香と同じ作法手順となります。 会場のスタッフが誘導を行いますので従ってください。
献花は、帰天式(葬儀・告別式)で、遺族から代表4名がとり行います。
ご案内
導師による法話・説法があります。ぜひ皆さまでお聞きください。
ご案内
導師退場後、閉幕のご挨拶を行います。
ご案内
葬儀までに届いた弔慰文、弔電をご紹介します。
ご案内
代表者様によるご挨拶を行います。連絡事項や、ご注意事項を申し上げます。
ご案内
帰天式(葬儀・告別式)が終了すると、お花や故人様愛用の品物を棺に入れ、お別れの儀を行います。 その後、スタッフによって棺が霊柩車に運ばれ、出棺となります。

お葬式でのマナー

ここでは、「幸福の科学」のお葬式・葬儀でのマナーについてご説明致します。
御香典
お香典は、「御霊前」と記載し、白無地か蓮の絵柄の包みを使います。 水引は黒白、双銀です。四十九日法要以後は、「御仏前」を使います。
献花について
帰天式(葬儀・告別式)のみで行われ、通夜式(通夜)では行いません。 親族から代表者4名が祭壇の花器に、蓮の花を1本ずつ添えます。
途中退席について
やむをえない御事情により、途中退席をされる場合は、 会場のスタッフまでお声がけください。 故人との最後のお別れとなりますので、できるだけ最後までご参列ください。
礼服とお持ち物
ダークスーツやブラックスーツなどの装いでお越しください。和装でもかまいません。 また、お持ちの数珠・念珠、経文「正心法語」・法具がございましたらご持参ください。
経 文
葬儀中のお経は、「正心法話(しょうしんほうご)」という経文を使った読経を行います。 大変分かりやすい言葉で書かれています。 お持ちでない方には、受付で貸し出しを行っておりますので、お気軽にお申し付けください。
お悔みの言葉
遺族へのお言葉は、一般的な仏式葬儀と同じように、「ご冥福をお祈りいたします」などのお気持ちを伝えてください。
金砂(焼香)の作法
金砂(きんさ)供養(くよう)は、「幸福の科学」だけの作法です。 焼香と同じ要領で行います。 祭壇の前で、金色の砂をひとつまみ取り、供養を行います。
【手順】
① 祭壇の前にある供養台に移動します。
② 合掌します。
③ 金の砂をひとつまみ取り、右から左へ移します。1度だけ行います。
④ 最後にもう一度、合掌します。

「幸福の科学」のお葬式 金砂供養のお作法

合掌します
金の砂をひとつまみ取ります
右から左へ移します。1度だけ行います。
もう一度、合掌します
家族葬から、社葬まで100件以上の豊富な実績 日本唯一の幸福の科学葬儀 専門葬儀社 来世幸福セレモニーにお任せください

選ばれている5つの理由

来世幸福セレモニーが多くのお客さまに選ばれる理由と、その特徴をご説明いたします。
5つの理由

全国 1,000 件以上。豊富な葬儀実績

「幸福の科学」グループである専門葬儀社ならではの豊富な経験、信頼性、健全性があります。創業以来、 全国 1,000 件以上の卓越した幸福の科学葬儀の実績は、安心をお約束いたします。

満足度 92%以上

葬儀を終えたお客様へ料金、接客態度、見積内容、運営、 全体評価など全8項目、5段階評価でアンケートを実施しております。 実に約 92% 以上のお客様から「満足・良かった」とのご回答をいただけております。

明朗会計

お電話をいただいき、地域や状況をふまえ、担当ディレクターを決定します。 すぐ担当者から折り返しのご連絡を差し上げ、 安置場所、搬送の段取り、お打ち合わせの日時を調整させていただきます。 お打ち合わせの際に、1つ1つ丁寧に項目を確認し、 お見積りをご提示いたします。

急がせません。しっかり検討できる時間を確保します

納得のいく葬儀を実施していただくために、 葬儀日程を急がせません。1 日余裕をみて開催していただくことをお勧めしています。 ご家族・ご親族のご負担の軽減だけではありません。 故人様へ、亡くなったという霊的自覚を持っていただくためにも、 日程は余裕をもって設定いただくことを推奨しています。

葬儀ディレクター《1級・2級》信仰心もある優秀なスタッフ

厚生労働省認定の資格試験と、厳しい社内研修をクリアした経験豊富なスタッフが多数在籍しています。 卓越した技術力と高い専門性、豊富な知識を備えています。 何でもお問い合わせください。

ご依頼から納骨までの流れ

来世幸福セレモニーが多くのお客さまに選ばれる理由と、その特徴をご説明いたします。

ご依頼から納骨までの流れ

流れ1
流れ2

ご逝去

まずは弊社へお電話ください。

お迎え・ご安置

病院やご自宅など、ご指定の場所に寝台車でお迎えにあがります。

打合わせ

担当者より打合わせにてお見積もりを提出いたします。
(通常、急なことのため気が動転されることもおありかと存じます。 決して焦って葬儀の段取りを進める必要はありません。 ゆっくりご検討いただけるよう、1日お時間をあける事をお勧めしています。)

納棺

お体を棺にお納めする儀式を行います。枕経(読経)をあげ、納棺を行います。愛用品などご準備ください。

通夜式(通夜)

祭壇や遺影をしつらえ、通夜式(通夜)を行います。

帰天式(葬儀・告別式)・出棺

帰天式(葬儀・告別式)を行います。最後の対面とお別れの儀を行い、霊柩車で出棺します。

火葬

火葬場へ移動し、納めの式を行います。当社にて必要なお手続きの申請を行います。

遺骨迎えの儀

火葬後、支部精舎、もしくは自宅へ戻ります。後飾りの祭壇をしつらえ、遺骨迎えを行います。

初七日法要

帰天後、7 ~ 10 日目の期間に、精舎またはご自宅で行います。

納骨・四十九日法要

ご帰天後、49 日目までに法要を営み、納骨を行います。

葬儀費用の目安

葬儀の実施には、葬儀にかかる「葬儀費用」以外に、「飲食費・返礼品」と「幸福の科学への「ご奉納(お布施)」がかかります。
葬儀費用
飲食・返礼品
御奉納・お布施
来世幸福セレモニーは、全国各地で、家族葬から社葬まで 1000 件を超える「幸福の科学葬儀」を執り行わせていただきました。 故人様やご家族のご要望、 参列する人数、葬儀会場、火葬場移動する距離、全国各地の地域性など、 これまでも、ひとつとして同じご葬儀はございませんでした。
皆様のご要望に沿い、ご満足いくご葬儀を、適切な形で施行させていただくために、 お打ち合わせをしっかり行い、その際に、個別にお見積りをご提示し、進めさせていただいております。

よくあるご質問

Q. お布施はどうすればいいですか?

お布施は直接各支部へご確認後、導師へご奉納ください。 お急ぎで、各支部への連絡方法が分からない等のお困り事がございましたら、お問い合わせください。

Q. 自宅に安置できなくて、困っております。

ご安心ください。ご自宅に安置できない場合、当社指定の安置所に故人様を安置いたします。 場所やエリアによっては、 別途費用が必要な場合もございますので、お電話にてご相談ください。

Q. 初七日は、帰天式(葬儀・告別式)と同日にやらないのですか?

「幸福の科学」のお葬式では、初七日は帰天後、7 ~ 10 日目の期間に精舎またはご自宅で行います。

Q. 信者以外も参列する事が出来ますか?

もちろんです。実際、葬儀の場所にかかわらず、 およそ 70%以上が一般の参列者(信者以外)となります。 受付で参列者全員にお渡しする式次第には、 「幸福の科学」が行う金砂(きんさ)供養のご説明を記載し、 またご希望の参列者には、 経文「正心法話」のお貸出しも行っております。

Q. 役所手続きはしてもらえるのでしょうか?

管轄の役所に提出する「死亡届け」、火葬をするために必要な「火葬許可証」や、 埋葬に必要な「埋葬許可証」などの申請の代行もプラン内に含まれております。 全て説明しながら代行いたしますので、ご安心ください。

Q. 一般の葬儀場や自宅でもできますか?

もちろんです。一般の葬儀場、斎場、ホール、自宅などでも葬儀を行うことができます。 ただし、他の葬儀社が運営する施設など、 一部の会場が利用できない事もございますので、お電話にてご相談ください。

Q. 分骨はできますか?

ご安心ください。火葬場で「分骨証明書」を手配いたします。 納骨法要では、「遺骨」と「分骨証明書」をお持ちください。

Q. 生活保護を受けていますが、葬儀をあげることはできますか?

生活保護者及びそれに準ずる方の葬儀も執り行っております。 他の葬儀社で断られた方も、どうぞご相談ください。

「幸福の科学」のお葬式 式典サポート

ご事情により「幸福の科学」の葬儀を、他社(互助会や他社葬儀社)にて行う場合、 当社から葬儀ディレクター或いはスタッフが向かい、式典運営のサポートを行うことも可能です(有料)。 祭壇のしつらえや、導師への作法など当社専門スタッフにお任せください。詳細はお電話で問い合わせください。

※葬儀社様からのご質問も直接受け付けております。